UKレゲエとは何か?
- Doctor Tab@cho
- 2019年5月9日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年4月15日
このロンドン・ポーターかなんかの労働者のビールを飲み談笑する男達は何なのだろう?DJブースがあって、サウンドシステムがあって、ブースにはドクターマーチンのロゴがある。ビム・シャーマンかなんかのシャツに坊主頭、一体どんな音楽が流れているんだろう?多分、こんな音楽なのだ。
https://www.youtube.com/watch?v=nqxWtb67k3E
ルーツ・ロック・レゲエたぶん間違いない。彼らはルーツ・ロックを聞いている。
彼らが若い頃から貫く「姿勢」は今尚このバンドに体現される。
The Specials - Vote For Me (Live At The 100 Club, London / 2019)
https://www.youtube.com/watch?v=j4yGQJidKQ8
UKレゲエとは何か?
というより「極めて独特なパラダイム・シフト思想である、ラスタファリズムに根ざしたルーツ・レゲエ」とは?ここでは詳細は書かない別コラムの「https://jaheasst.wixsite.com/home/post/ルーツ・レゲエ・ラジオの変遷からの〜」
を参照してほしい。ヒントになるかもしれない。。
ここでは
写真や音、そして何より「フロアの熱気」そこから何かを感じて欲しいとだけ書いておく。
UKレゲエと呼ばれる「カルチャー」はサウンド・システムと共にあって、その音響システムは爆音でサイレンを鳴らす。彼らは「警鐘」をやめない。
それだけは理解して欲しい。
あれは「警報」なんだ。
https://www.youtube.com/watch?v=iKJkblJIaVA
2019年現在最新のUKレゲエのサンプラーとしてChannel One Sound SystemのSelecsionが参考になると思う。UKレゲエは今も前進している。
https://www.youtube.com/watch?v=8C15kikmNP4

Comments